生活

いらすとやの「献血のイラスト」問題

献血のイラスト

こんにちは、キジけんです、ケンケン。

僕は先日、ケンケン献血をしました、ケンケン。
まあ、多少の回数はやっているので、ケンケン献血については僕は多少うるさいわけです、ハイ。(はっきり言って、ケンケンのほうがうるさい。)

それで、いらすとや で「献血」を入力して検索すると、次のようなイラストが「献血のイラスト」として出てきます。本当に本当に いらすとや さまにはお世話になっております。献血のイラスト

 

 

献血本番の場面?

まず、そこ(いらすとや さまにはお世話になっていること)は踏まえたうえで、これは本当に献血の場面を表しているのであろうかと思ったわけであります。

というのは、献血の際には、腕帯(わんたい)のようなものを上腕に巻くと思うのですが、どうもこのイラストにはそれらしきものがありません。
献血中は腕をひじ掛けに置くと思うのですが、このイラストでは、ひじ掛けというより、カウンターのように見えます。

血液検査のための採血の場面?

もしかして、献血本番の前の血液検査のための採血の場面でしょうか。それにしては、採血ベッドのような感じの椅子に見えます。上腕に巻くゴム(専門的には駆血帯(くけつたい)というようです。)が見えないので、ゴムを外した直後の様子でしょうか。

そもそも、血液検査のための採血のときには、白い(色はどうでもいいけど、僕の経験上では白い)硬めの枕みたいのを腕の下に置きます。でも、このイラストにはそういうものはありません。

献血バスだと・・・

僕は、献血ルームにばかりいくので、ひょっとして、献血バスだと違うのでしょうか。

 

まとめ

そもそもイラストは、雰囲気を表しているものなのに、細かいことをいろいろ言ってもあまり意味がないことに、いまさらながら気づきました。

今回は以上です、ケンケン。

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA