ことば

事ここにいたっては結婚してしまうのもしょうがない

こんにちはキジくんケンケンブログのキジけんです、ケンケン。

今日は僕の手元の辞書たちに、「しよう(しょう)がない」「しよう(しょう)もない」の例文を教えてもらおうと思います。

下記で、辞書の年月日は、その版の発行年月日(年は西暦)です。複数の刷があるものも、第一刷の年月日に則るものとします。
*原文では、「しよう(しょう)がない」を例文中「―」等の記号で記述している場合でも、下記では「しよう(しょう)がない」と明記するものとします。

今更

「すんだことはしようがない」
(旺文社標準国語辞典第八版(旺文社。2020年12月4日)「仕様」の子見出し「しようがない」)

「事ここにいたっては今さらじたばたしてもしょうがない」
(新明解国語辞典第八版(三省堂。2020年11月20日)「しょうがない」)

事ここにいたっては、結婚してしまうのもしかたない。

どうしようもない

「この病気では どうにもしようがない」
((三省堂国語辞典第七版(三省堂。2014年1月10日)「仕様」子見出し「仕様がない」)

「迷っていてもしようがない、決めてしまおう」
(明鏡国語辞典第三版(大修館書店。2021年1月1日)「しようがない」)

エイッ、って感じですね。

たまらない

「不安で[暇で暇で]しようがない」
(明鏡国語辞典第三版(大修館書店。2021年1月1日))「しようがない」)

「年を取ったせいか疲れてしょうがない」
(新明解国語辞典第八版(三省堂。2020年11月20日)「しょうがない」)

しようもないやつ

「しょうもない物を買う」
(集英社国語辞典第3版(2012年12月19日)「仕様」の子見出し「しようも無い」)

そう言えば、つまらない物を買って後悔する辞書はいます。↓
「つまらない勘ぐりはやめてください」明鏡国語辞典_辞書たちの後悔

「しようもないことで怒るな」
(大辞林第四版(三省堂。2019年9月20日)「仕様」の子見出し「仕様もない」)

「遅刻ばかりでまったくしようがないやつだ」
(明鏡国語辞典第三版(大修館書店。2021年1月1日))「しようがない」④)

遅刻というのは、人を批判するのにちょうどいいことなんですね。
何分遅刻したと明らかになってしまうから。

やむをえない

「ここまで似ていては盗作と言われてもしようがない」
(明鏡国語辞典第三版(大修館書店。2021年1月1日)「しようがない」)

もはや盗作と言われてもしようがないからじたばたしない。

「多少の遅れはしようがないだろう」
(明鏡国語辞典第三版(大修館書店。2021年1月1日)「しようがない」③)

明鏡国語辞典では、「多少の遅れはしようがないだろう」の例文は「しようがない」③であり、「遅刻ばかりでまったくしようがないやつだ」は「しようがない」④です。
つまり、舌の根も乾かぬうちに、相反することを言っているとも言えます。

とは言え、いろいろな辞書を比較すると、明鏡国語辞典の「しようがない」がもっとも詳しく例も豊富だと感じます。

以上です、ケンケン。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA