ことば

辞書たちは何に「むかつく」?

こんにちは、キジくんケンケンブログのキジけんです、ケンケン。

今回は、手元の辞書たちが、どんなことに「むかつく」のか、例文を引用します1

ここでいう「むかつく」とは、「しゃくにさわる」の意味でして、「吐き気がする」の意味ではありません。

顔を見ただけで・・・

「顔を見ただけでむかつく」

(見やすい現代国語辞典(三省堂。2010年9月10日))

「顔を見ただけでむかつく」

(三省堂現代新国語辞典第六版(三省堂。2019年1月10日))

「顔を見ただけでむかついてくる」

(明鏡国語辞典第三版(大修館書店。2021年1月1日))

「顔を見るだけでむかつく」

(大辞林第四版(三省堂。2019年9月20日))

同じような例文ばかりで、少々ムカついてきます。

「声を聞くだけでむかつく」

(新解国語辞典第二版(小学館。1999年1月1日))

ちょっとひねりが加わりましたが、そんなに変わらない例文ですね。

その他

「なまいきな態度にむかつく」

(旺文社標準国語辞典第八版(旺文社。2020年12月4日))

「むかつくようなお世辞を言う」

(学研現代新国語辞典改訂第六版(学研プラス。2017年12月19日))

僕は、旺文社標準国語辞典第八版のようなしっくりくる例文や、学研現代新国語辞典改訂第六版のようなユニークな例文が好きです。

いかがでしたか?

 

「いかがでしたか?」でムカつきましたか?

以上です、ケンケン。

註釈
  1. 辞書の年月日は、その版の発行年月日(年は西暦)です。複数の刷があるものも、第一刷の年月日に則るものとします。例文中、その語句は「―」等の記号を使用せず、文字で明記するものとします。[]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA