ことば

「がたいが いい」の漢字表記

こんにちは、キジくんケンケンブログのキジけんです、ケンケン。

「がたいがいい」「がたいの大きな男」というときの「がたい」の漢字表記はありません。

「がたい」は平仮名で書いてください。

・・・えっ、ナニナニ? 当て字でもいいって?

では、漢字表記を考えることにします。・・・整いました。

「俄体」「駕体」という漢字表記をご提案させていただきます。

・俄体 がたい

・駕体 がたい

「がたい」の意味

体格、図体の意の俗語。「がたいがいい」「大きながたいをしている」

goo辞書 辞書 > 国語辞書 > 「がたい」の意味

「がたい」の語源

「がたい」の語源は、はっきりしないようです。

手元の国語辞典では次のように書かれています。

「がかい〘=外見の大きさの意か〙」と「図体」の混交によるもの
(新明解国語辞典第七版。太字は引用時)

外見の大きさをいう「がかい」と「図体」が混合してできた語
(明鏡国語辞典第三版。太字は引用時)

Webの情報によると「がい」という言葉は存在するようです。しかし、この二つの辞書のいずれにも見出し語として「がかい」は存在しませんでした。

それと、いずれも最後に「か」が付いているのが注目されます(「・・・ものか」「・・・語か」)。
あまり根拠はないよ、ということです。

大切なのは、「当て字を考えるときに役に立ちそうにない語源説には拘らない」ということです。

そもそも言葉の語源説はいい加減なものが多いので、チラ見するぐらいの感覚でいいのです。

注意したい ことばの語源

がたいの漢字表記の提案

がたいの「たい」が語源的に「体」なのかは不詳ですが、まあ、「体」という字を当てるのは妥当と思われます。

問題は「が」をどう表記するか、です。

「俄体」

「俄」は「俄然(がぜん)やる気が出た」などというときの「俄」ですし、「」が含まれているので「が」と読むことに違和感はないです。
また「人べん」なので、人に関係するイメージが湧きやすいです。

「俄」は「にわか」とも読み、「急に」という意味です。「がたいのいい人が急に目の前に現れた」というイメージが浮かびやすいです。

「駕体」

「駕」は凌駕(りょうが)の「駕」です。
「駕」には、「馬車などの乗り物に乗っていく」「制御し、支配する」「軍隊をおこす」などの意味があります(『漢字源』という辞書による)。体格のいい人が活動的に行動するイメージと親和性のある字です。

まとめ

本稿では「俄体」「駕体」という漢字表記をご提案させていただきました。

・俄体

・駕体

☆尚、「画体」という言葉は存在するようなので、この書き方はお勧めしません。

以上です、ケンケン。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA